【MTGアリーナ】ターナジール・クアンドリクスと硬鎧の大群のシナジー

目次

デッキコンセプト

 硬鎧の大群でトークンを横展開し、ターナジール・クアンドリクスの効果で4/4のステータスで高火力を叩き出すことをコンセプトにしたデッキとなっております。

 さらにストリクスヘイヴンの競技場も入れていますので、硬鎧の大群で10得点を入れて特殊勝利を狙うこともできるデッキです。

使用エキスパンション

デッキ紹介

 【硬鎧の大群】の上陸能力が主軸となるため、土地を出せるカードをやや多めに採用しています。ただそれだけだと【硬鎧の大群】がやられると何もできなくなってしまうため、コスパの良い【群れ率いの人狼】やクリーチャーを強化できる【レンジャークラス】など相手にとって地味に厄介なカードを採用しています。

デッキ名:虫けらの試合

クリーチャー(21)

  • 豪胆な辺境育ち × 2
  • 群れ率いの人狼 × 3
  • 硬鎧の大群 × 4
  • 樹の神、エシカ × 3
  • 秘密を知るもの、トスキ × 3
  • 野生の魂、アシャヤ × 3
  • ターナジール・クアンドリクス × 3

インスタント/ソーサリー(3)

  • 乱動の再成長 × 3

アーティファクト(6)

  • 星界の霊薬 × 3
  • ストリクスヘイヴンの競技場 × 3

エンチャント()

  • レンジャー・クラス × 3
  • 偉大なる存在の探索 × 3

土地(24)

  • 島 × 3
  • 森 × 9
  • 夢根の滝 × 3
  • 蔦明の交錯 × 3
  • 樹皮路の小道 × 2
  • 世界樹 × 4

キーカード

 このデッキのキーカードはこちら!

 【硬鎧の大群】は土地が出るたびにトークンを生成してくれます。土地が6枚以上のときは自分のコピートークンを生成するため、生成速度が爆発的に伸びてすぐに大群になることができます。

 【ターナジール・クアンドリクス】は攻撃時に自分以外の自軍クリーチャーのパワー/タフネスを自分と同じにする能力を持っています。これで【硬鎧の大群】を4/4にして大打撃を与えることができます。

 【ターナジール・クアンドリクス】がいない場合でも、【硬鎧の大群】の頭数が揃っているなら【ストリクスヘイヴンの競技場】で10得点をゲットして特殊勝利を狙いに行けます!

その他カード

 緑2マナで3/3なので序盤はとても役立ちます。後半でも集団戦術によるドロー能力で活躍したり、【野生の魂、アシャヤ】が場にある状況なら土地として【硬鎧の大群】の能力を誘発するのに使えます。

 破壊不能を持っていますがステータスの低さ故になかなか攻撃が通らない不遇なリスです。毎ターン攻撃強制なのでLv2の【レンジャークラス】で少しずつ強化して何とか活用しましょう。

 自分がコントロールしているクリーチャーが相手に戦闘ダメージを与えると1枚ドローできる誘発能力を持っているので、増やした【硬鎧の大群】を特攻させて無理やりドローするということもできます。

 ただ出したときは2/2の狼トークンを生成してくれる上に、Lv2にすることで攻撃の度にクリーチャーを強化することができます。しかも2マナという低コストでレベルアップできるのでかなり優秀なエンチャントです。

 破壊不能を持つ【秘密を知るもの、トスキ】と組合わせれば、なかなか強いです。

 土地加速用に採用しています。もちろん【硬鎧の大群】が場にある状態のときに唱えられるのが理想です。

 場にあるこれ以外の自分のパーマネントのマナコストより1大きいマナコストを持つパーマネントを無償で唱えることができるエンチャント。

 唱える呪文がなかったとしても占術1を行うことができるので、いらないデッキトップをボトムに落とすことができます。

 伝説ではないので複数場に出すことができて、並ぶだけでも強いです。

 もちろんこの能力を生かすためにデッキにはちゃんとマナカーブに沿ったカードを採用しています。

 毎ターンライフ回復できて、ライフが21以上であれば代わりに1ドローできるというなかなか便利なエンチャント。

 ただ、効果にスピード感がなく、マナコストもやや高いので【偉大なる存在の探索】で場に出すことが理想的です。

 両面のカードです。【樹の神、エシカ】は自軍の伝説クリーチャーに警戒とマナ加速能力を持たせることができます。

 基本的にこちらの面で出すことは少ないですが、【秘密を知るもの、トスキ】と【レンジャー・クラス】が並んでいる状態で場に出すことができれば、【秘密を知るもの、トスキ】を強化しながらブロッカーとして残すことができます。

 裏面は【虹色の橋】。アップキープ開始時にクリーチャーかプレインズウォーカーを場に出すことができます。5色のマナを要求されるため場に出すこと自体が難しいですが、その問題は【世界樹】が解決してくれます。

 うまいことデッキが回れば【偉大なる存在の探索】の効果でも唱えることができます。

 常にタップインする鈍足な土地ですが、自分の場に6つ以上の土地があれば自分のすべての土地が好きな色のマナを生成するという能力を得ます。

 この効果を活用して前述の【虹色の橋】を場に出しましょう。

 パワー/タフネスが自分の土地の数という変わったクリーチャー。しかし自分の場のクリーチャーをにしてくれるため、場のクリーチャーも土地扱いになります。

 そうすると様々なカードが恩恵を受けます。

 【硬鎧の大群】はクリーチャーを場に出すだけで上陸が誘発し、【世界樹】の好きな色のマナを生成する能力を与える能力も簡単に条件を満たすことができます。

 あとは単純に【野生の魂、アシャヤ】自体が巨大化するため、このクリーチャーが場にあるだけで爆発力が変わります。

 その性質上、狙われやすく1ターンしか生き残れないことも多々ある。

 このデッキは対空戦力があまりにも乏しいので仕方なく採用。別に他のカードでも大丈夫です。

プレイ動画

まとめ

 やはり【硬鎧の大群】と【ターナジール・クアンドリクス】が並んだ時の火力が驚異的でした。並べるだけで相手に致命的なダメージを与えることができるので、強引に押し切ることができます。

 【秘密を知るもの、トスキ】も良い仕事をしてくれて、【硬鎧の大群】で特攻を仕掛けて攻撃が通ると一気に3枚や4枚のドローを行うことができました。【レンジャー・クラス】があることで破壊不能に手間取っている間にどんどん巨大化していって、もはや手がつけられず投了、という試合もあったのが以外でしたね。

 【ストリクスヘイヴンの競技場】のそれなりの確立で勝利条件を満たすことができたのですが、このカードを場に出すことでこちらの展開スピードが落ちてしまうケースが何度かありました。このカードは無理に使用せず、他のカード(飛行対策が良さそう)に置き換えてもいいかもしれません。

 もっとこんなカード使ったらいいよ!とかご意見がありましたら教えてくださいな!

インポート用デッキコード

デッキ
4 世界樹 (KHM) 275
3 群れ率いの人狼 (AFR) 211
3 乱動の再成長 (ZNR) 201
3 秘密を知るもの、トスキ (KHM) 197
3 星界の霊薬 (KHM) 237
3 樹の神、エシカ (KHM) 168
3 野生の魂、アシャヤ (ZNR) 179
4 硬鎧の大群 (ZNR) 203
3 ストリクスヘイヴンの競技場 (STX) 259
3 偉大なる存在の探索 (KHM) 177
3 ターナジール・クアンドリクス (STX) 240
9 森 (ZNR) 279
2 樹皮路の小道 (KHM) 251
3 蔦明の交錯 (STX) 274
3 島 (THB) 251
2 豪胆な辺境育ち (AFR) 191
3 レンジャー・クラス (AFR) 202
3 夢根の滝 (VOW) 262

その他インポート用デッキコード

 その他にもデッキコードを上げていますので参考になれば幸いです。

その他記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です